放送席、放送席。ヒーローインタビューです。今日は見事申請3回目にしてアドセンス合格をしたえむおーさんに来ていただいています。えむおーさん、おめでとうございます!
ありがとうございます。
いや〜見事な合格でした。今の気持ちをお聞かせください。
そうですね。まぁ、ダメ元で申請してみたら無事合格通知ができて、あれ?って感じでした。通知メールのお姉さんの笑顔が眩しかったですね。
なかなか苦しんだ展開だったように見受けられます。
そうですね。不合格通知が来た時には何がダメなのかがわからずに苦しんだこともありましたが、諦めずに申請してよかったです。
合格のコツとかを教えていただけますか?
僕が参考にしたのは大好きなtwitterフォロワーさんの下の記事を参考にしました。詳しくはこの後紹介しますね。
放送席、放送席、本日は申請3回目にして見事、Googleアドセンスに合格したえむおーさんにお越して頂きました。えむおーさん、ありがとうございました!!
僕が申請後から合格通知が来るまでにしたこと
朝昼晩規則正しく食事をとった
腹が減っては戦はできぬ。やはり何をするにあたっても食事は大事だと思います。僕は申請してから朝昼晩と欠かさずに食事をとることを意識しました。給食の時間には生徒に混じっておかわりじゃんけんにも加わりました。
きっとこのように食事をきちんととったことで僕の中のスピリチュアルなパワーが徐々に蓄積されていったのだと思います。
日中よく笑うことを意識した
やはり暗い顔をしている人間に広告を貼ることを任せるわけにはいかない、とGoogleの中の人も考えているのでしょう。僕は申請をしてから意識して笑うことを心がけました。笑顔は心と体に健康をもたらしてくれます。
笑う人にはいろんな人が集まる→いろんな人が広告を見るようになる。社会の仕組みってこんなもんです。
毎晩寝る前にMacBook Proを優しく撫でた
僕は毎回大好きなMacBook Proでブログを書きます。MacBook Proを購入した際の喜びを表現した記事はこちら↓
やはりこういったPCをいかに大事にしているかが重要だと思います。多分Googleの中の人も僕の愛情を注ぐ姿をどこかで見て胸を打たれたのでしょう。毎晩寝る前に優しくリンゴマークをなぞり、その愛情を表現してから眠りました。最後に愛は勝つ。
「海賊王に、俺はなる」と口に出した
夢は口に出すと強い。僕は毎日夢を口に出すようにしました。そうすることで自分でやらなくちゃ、という気持ちに追い込むことができるのです。ここで重要なのは倒置法を使う、ということです。
「俺は海賊王になる」ではいけません。「海賊王に、俺はなる」と倒置法を使うことでより俺がなるんだ、と強調されます。ここ、テストに出ます。
僕が合格通知が出る当日にしたこと
朝起きて歯をよく磨いた
あなたは、口が臭い人に自分の商品の紹介をしてもらいたいですか?僕は嫌です。朝起きたらまず一番に歯を磨きました。僕が使っているのは電動歯ブラシです。
髭剃りと同じメーカーなので振動的にはバッチリです。歯医者さんもおすすめな商品で皆さんも歯を磨きませんか?さぁ、上のアフィリエイトをクリックして購入してください。
午前中に汗を流した
これは自らやったことではありませんが、当日は部活動で夏の最後の大会があったんですよね。僕はバスケットボール部顧問として午前中審判をして汗を流しました。一生懸命汗を流しながら走る姿がGoogleの中の人の心をわしづかみしたのでしょう。
やっぱり走る人って素敵ですよね。何かに向かって頑張る人を人は応援したくなります。それは広告も同じ。
お風呂に入って身を清めた
歯ブラシと同じ原理です。不潔な人に人は広告なんて頼みません。身と心を清めた結果、僕の中のスピリチュアルパワーが爆発したのでしょう。きっと僕の体からはシュインシュインと音を出しながら黄色いオーラが出ていたでしょう。もしかしたら髪の毛は逆立って金髪になっていたかもしれません。
ただ純粋に怒りだけではいけません。優しさを持った戦闘民族であれば誰にでも金髪オーラが出せます。精神と時の部屋も合わせてご利用ください。
そして無事に合格通知が届きました
いや〜。びっくりしましたね。ここまで作戦がうまくハマるとは。他の人のサイトも参考にしてお問い合わせやプライバシーポリシーなんかを作ったりブログの記事を減らしてテーマを絞ったりしましたが、そんなの気休めでしたね。
Googleの中の人だって人間です。あなたは、どんな人に広告をお願いしたいですか?そこを考えればやるべきことは自ずと見えてくるはずです。
もし僕がやった気休めを知りたい、という人はtwitterアカウントから僕にDMをしてくださいね。Googleのポリシーを熟読し、いくつもブログを見てまわった僕なので直接ブログを拝見してアドバイスができるかと思います。
皆さんも諦めずに頑張ってくださいね。そして合格したあかつきにはご連絡ください。最後まで読んでいただきありがとうございました。
合わせてご覧ください。